USB規格はどれを選べばいい?誰でもわかるように徹底解説【2024年まとめ】USB5も登場予定!

生活/日常
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

こんにちは、くろまめ!です。

今回は、みなさんが普段何気なく使っているUSBについて、超わかりやすく解説していきます。

スマホの充電からパソコンの周辺機器まで、もはや生活に欠かせないUSBの世界、一緒に見ていきましょう!

USBって何?基本のキから

皆さん、スマホの充電ケーブルやマウス、キーボードなど、日常的にUSBを使っていますよね。

実は「USB」って「Universal Serial Bus(ユニバーサル・シリアル・バス)」の略なんです!

1996年に登場したUSBは、さまざまな機器をカンタンに接続できるようにした「万能コネクタ」というわけです。

USBの種類を徹底解説

USB Type-A

パソコンでおなじみの四角い差込口!一番よく見かけるタイプですね。最近は少し減ってきましたが、まだまだ現役です。

  • 特徴:上下の向きが決まっている
  • 用途:マウス、キーボード、USBメモリなど
Image:Amazon

USB Type-B

大きめの四角い形をしているやつ。頼むから統一してくれ・・・って思うやつ。

  • 特徴:主にプリンターなどの大型機器で使用
  • 用途:プリンター、スキャナーなど
Image:Amazon

USB Type-C

最新型!2014年に登場した新世代コネクタ。最近USB-Cの商品が増えてきてますよね。正直はやく全部これで統一してほしい・・・。

iPhone15から、LightningケーブルからUSB-Cに変更されましたね!

ちなみに、USB4はUSB-Cに統一されたみたいですよ!

  • 特徴:上下どちらでも挿せる!データ転送も充電も超高速!
  • 用途:スマホ、タブレット、ノートPCなど

進化するUSB!速度の違いを比較

USBの進化を辿ってみましょう。実は目覚ましい進化を遂げています。

  •  USB 1.0/1.1最大12Mbps
    • 1990年代のスタンダード
    • 今見ると超スロー…

  •  USB 2.0最大480Mbps
    • USBメモリの定番規格
    • 今でも現役!

  •  USB 3.0最大5Gbps
    • ついに高速転送の時代へ!
    • 外付けHDDとの相性抜群

  •  USB 3.1/3.2最大20Gbps(世代によって速度が全然違います。このへんややこしい・・・)
    • どんどん速くなる!
    • 4K動画もらくらく転送

  •  USB4最大40Gbps
    • 現行最速!
    • USB-Cに統一
    • Thunderbolt 3との互換性もあり

USBの規格ってかなりややこしくてわかりにくいので、上記はかなり簡単にまとめました。

本当はUSB3.1や3.2の中にもGen1やGen2っていうのがあって、速度が違ったりします。

より詳しい速度比較は下記画像を参考にしてください。

Image:BAFFALO

また、Genとか言われても正直わけわからないですよね😅

今後はUSB-IF (USB Implementers Forum) が推奨している下記のような表記になっていくはずですので、「最大この速度が出るんだな〜」って確認するといいと思います。

今後、パッケージにはこのように表記されるとのこと。

実際の使用シーン別おすすめ

  • 通常のデータバックアップ
    • 20Gbpsで十分
    • コスパの良い選択に
  • 4K/8K動画編集
    • 40Gbps以上が望ましい
    • 認証済みの短めのケーブル使用推奨

用途に合わせて適切な製品を選びましょう

次世代規格USB5の最新情報

気になる次世代規格のUSB5についても少し触れておきましょう!

現在の開発状況

  • まだ開発中の新技術
  • 具体的な発売日は未定
  • USB4よりさらに高速になる予定
  • USB-C端子との互換性もバッチリ!

互換性があるのはうれしいですね。USB3.0あたりから表記がめちゃくちゃややこしくて分かりにくいので、なんとかしてほしいところ。

今後買うならどの規格のものを買えばいい?

「結局どれを選べばいいの?」という方のために、用途別におすすめを紹介します!

📱 スマートフォン関連

  • ケーブル選び
    • USB Type-C to Type-C(両端がType-C)を選ぶ
    • USB-PD対応のものを選ぶ(急速充電に対応)
    • USB 3.2以上の規格がおすすめ

  • 充電器選び
    • USB-PD対応の充電器
    • 65W以上の出力があるものがベスト(ノートPCとの共用も可能なので)

💻 パソコン周辺機器

  • 外付けSSD/HDD
    • USB 3.2 Gen 2以上を選ぶ
    • Type-C接続に対応したもの
    • ❌ USB 2.0は避けた方が無難(遅すぎる)

  • マウス・キーボード
    • USB 2.0でも十分な速度
    • Type-A接続でも問題なし
    • Bluetooth対応機器なら接続端子不要!

🎥 ビデオ・カメラ機器

  • USB 3.0以上必須
  • Type-C対応モデルがおすすめ
  • データ転送が多い人はUSB 3.2以上を

💡 購入時のチェックポイント

  1. 接続する機器との相性
    • 使用機器がどの規格に対応しているか確認
    • 変換アダプタの要不要をチェック
  2. 必要な転送速度
    • 大容量データを扱う → USB 3.2以上
    • 通常使用なら → USB 3.0で十分
  3. 将来性
    • 可能な限りType-C対応製品を選ぶ
    • USB-PD対応製品なら充電も安心

まとめ:USB3.2以上のType-Cを選ぼう!

USBの世界、いかがでしたか?

  • Type-Cが現在の主流

  • 世代が上がるごとに高速に

  • USB5にも期待大!

これからのデジタルライフを快適に過ごすためにも、ぜひ参考にしてくださいね!

特に新しい機器を購入する際は、USB3.2以上のType-C対応の製品を選ぶことをおすすめします。

将来的な互換性を考えても、Type-Cは間違いない選択になります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

気になることがあれば、コメント欄でお待ちしています😊

それでは☺︎

アバター画像
専業主夫 兼 ブロガー

専業主夫として自由なライフスタイルを満喫中。
最新のガジェットや生活を便利にするアイテムを探求し、レビューや活用法を発信しています。
暮らしをより快適にしたい方々に、最新情報や実用的なヒントをお届けします!

くろまめ!をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました