AI製品

Appleの新イヤホンAirPods Pro 3がTIME誌の「2025年すごい発明」に選出

2025/10/9 22:09:38
9to5Mac
via AirPods Pro 3 earn spot on TIME’s Best Inventions of 2025 list
Appleの新イヤホンAirPods Pro 3がTIME誌の「2025年すごい発明」に選出

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

Appleが発表したばかりのAirPods Pro 3が、TIME Magazineの「2025年すごい発明」リストに選ばれました。このイヤホンは、リアルタイムでの会話翻訳機能や心拍数測定機能などが評価されました。 TIME Magazineは毎年、世界中の企業から生まれた革新的な発明品や製品、アイデアを紹介しており、今年で最も多い300件の発明が選ばれました。その中でも、AirPods Pro 3は「コンシューマーエレクトロニクス」部門に選出されています。このイヤホンは、従来モデルの2倍のノイズキャンセリング性能に加え、心拍数を測るセンサーや、必要に応じて補聴器としても使える機能を搭載しています。特に注目されたのは、Apple Intelligenceを活用したライブ翻訳機能で、フランス語、ドイツ語、ポルトガル語、スペイン語、英語の話者間の会話を瞬時に翻訳します。年末までにはイタリア語、日本語、韓国語、中国語にも対応予定です。 また、Apple Watch Series 11も「スペシャルメンション」部門に選ばれ、「ウェアラブルテクノロジー」カテゴリーで紹介されました。このスマートウォッチは、FDA(アメリカ食品医薬品局)の認可を受けた高血圧検知機能を新たに搭載し、ユーザーに慢性的な高血圧の兆候がないか注意を促します。光学式心拍センサーのデータを利用して、心臓の鼓動に対する血管の反応を分析することで、この機能を実現しています。